2022.09.30

学生の皆さんのタクシー業界に対する印象を変えたい!新卒採用チームを引っ張る女性リーダーの奮闘。

日の丸交通の新卒採用チームを引っ張るリーダーの平野さんは、お話し好きの筋トレ女子!つい面接で学生さんと話すぎてしまうという平野さんには、タクシー業界の印象を変えるという大きな野望があった。そんな若き女性リーダーに、仕事のこだわりやビジョンについて聞いてみました!

平野

2016年入社。料理好きで、最近筋トレにも目覚めた。

面接でつい話が盛り上がりすぎるので加減してます。でも、たまに時間オーバーしてます。

—入社の経緯について教えてください。

平野:日の丸交通との出会いは、大学の合同企業説明会でした。私はどんな仕事をするかより、どんな人と働くかを大切にしたいと思っていたので、人を良く見ていたんです。日の丸交通は、説明会にいらしていた方も、その後の選考でお会いした採用担当の方も、皆さん優しくて温かい雰囲気だったので、素直にこの人たちとなら一緒に働きたいなと思いました。最終的にそんな皆さんの人の良さが決め手となって、入社を決意しました。

—入社後の仕事内容について教えてください。

平野:入社後は営業の部署で、法人向けのタクシーチケットの契約業務を担当していました。いろいろな会社の総務や秘書の方と請求まわりのやり取りをする仕事ですね。

—採用とはまた違った仕事ですが、その後、どういった経緯で採用課に異動されたのでしょうか?

平野:当時、新卒採用の担当の人数を増やすとなったときに、やってみないかと声をかけられたのがきっかけです。もともと、人と接するような仕事がしたいと思って入社したので、仕事で接する人が法人のお客様から学生に変わるというのも興味深いなと思って、異動してみようと思いました。

—新卒採用の仕事を始めてみて、どうでしたか?

平野:学生の皆さんが入社するまでの採用プロセスがたくさんあって大変なこともありますが、その分、やりがいがある仕事だと思います。学生の皆さんに、そもそもタクシー会社って新卒採用をやってたんだとか、ドライバーってこういう働き方をするんだとか、今まで知らなかったタクシー業界をことを知ってもらえることに喜びを感じますね。私たちの採用活動を通してタクシー業界のイメージが変わりましたと言ってもらえると嬉しいです。

—採用活動のなかで、印象的だったことはありますか?

平野:面接での学生さんとのやり取りですかね。本当にいろいろな人がいます。一番驚いたのは、その場で弓道の型を披露してくれた人です。ユーモアがあるなって思いました(笑)ちなみに、その人はちゃんと入社してくれましたよ。

—個性があふれていますね(笑)面接ではどんなことを話されるのですか?

平野:もちろん形式的な質問もしますが、ざっくばらんに会話したりもしますよ。最近だと私がゲームや筋トレにはまっているので、趣味が合う人とは話が盛り上がります。あと、細かい話なのですが、おしぼりを使った後に畳んでおくかどうかとか、人が気にしないようなことが気になるという話をしていた学生さんがいて、私も同じタイプだったのでつい嬉しくて話すぎてしまったこともありました。採用って同じ人と関わりつづけることがない仕事ですけど、毎回新しい出会いがあるから面白い。面接時間が伸びてしまうので加減しているのですが、聞けるならもっと話を聞きたい人がいっぱいいるんです。

—人と接する仕事をしたいとおっしゃっていましたが、採用の仕事がまさにそうだったということですね。

何でも相談してほしいから、相談しやすい自分であろうと思う。

—現在は新卒採用チームのリーダーをされているとお聞きしました。リーダーとしてされていることはありますか?

平野:メンバーには、思っていることを言葉にしていこうと呼びかけています。自分の意見を押し付けるようなことはしたくないので、まずメンバーの話を聞いて受け入れたうえで、私はこう思うと言うようにしています。そういった意思疎通がしっかりできているチームの雰囲気というのは、学生さんにも伝わると思いますのでコミュニケーションはとても大切です。

—チーム一丸となって新卒採用に望まれているのですね。採用担当として、学生の皆さんに伝えたいことはありますか?

平野:私自身、学生時代は就職活動に積極的な方ではなかったので、将来どうしたらいいのか分からないという学生さんの悩みには共感できます。興味を持って選考に参加してくだされば、いろいろと相談に乗れると思いますよ。何も新卒で入った会社がゴールというわけではありませんし、まずは思い切って飛び込んで来てほしいです。

もっと気軽にタクシー会社を就職先として検討していただくために。

—平野さんが日の丸交通で働きつづける理由はなんでしょうか?

平野:まず、周りのみんなが本当に優しいというのが、大きな理由ですね。また、社長が私たちのような若手社員の意見を聞いて、すぐに取り入れてくださることも働きつづけている理由の一つです。例えば、遠方から選考のために上京する学生さんの交通費を出したいという話をしたところ、片道分は出せることになりました。何でも実現できるわけではありませんが、そういった現場の声をきちんと反映してくださる姿勢があるからこそ、安心して仕事ができるのだと思います。

—そんな理想的な環境のなかで、今後、成し遂げていきたい目標はありますでしょうか?

平野:より多くの学生さんに、タクシー業界を進路として考えていただけるようにしていきたいですね。それが、大きな目標です。個人的な目標としては、採用の仕事を通じていろいろな人に出会って得たものがたくさんあるので、今後は自分の意見をしっかりと持って、誰かに与える側になれたらと思います。


Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'twentyseventeen_include_svg_icons' not found or invalid function name in /home/olivecat11/www/1itjcmv/wp-includes/class-wp-hook.php on line 307